Blog
2022/04/18 01:56
昨年から人気の有田焼 染付ボウルです。
春になると忙しい日々のお助けアイテム、丼(どんぶり)が大活躍します。
ワンディッシュで済ませたいときはとくに。
ご飯ものも麺類もどんとこいです。
深さたっぷりなのにスタイリッシュで和洋どちらにも使える形。
こんなロコモコ丼もポップな丸紋によく合います。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/423662/blog/4e3b946386d89d94ef48bfb866fa9538.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
丁寧な手描きの和柄は季節のメニューにきちんと感をもたらします。
簡単に済ませてと言いつつ、
思わずしっかり「いただきます」と手を合わせ頭を下げてしまう有田焼クオリティ。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/423662/blog/126b046b06f201defad16b422884c28f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
ボリューミーなメニューも、ササっと作った玉子丼もとても上品に見えます。
飽きのこない染付は長く使い続けるアイテムに。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/423662/blog/6a6b8d59c52ad7b6f2cf760a4fa03a01.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
御膳にのせておもてなしランチにも。
当店の選んだ3柄はそれぞれに印象が違い、いつ見ても和ポップの新鮮な潔さがあります。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/423662/blog/34895769dad8798e0ed5fa7982339231.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
とくに春から夏にかけてのメニューにはぴったりです。
どんなテーブルにもよく似合うので朝昼晩とシーンを変えて楽しまれてください。
お惣菜の盛り込みボウルにも、サラダにも。
今年も引き続きおすすめいたします。